# 3月29日11:00時点でのUSD/JPY相場展望[売り]
2019.03.29 Friday
USD/JPYは月末に差し掛かって乱高下する展開になっています。4時間足だけチェックしておきます。
4時間足
前回記事で想定したように、110.00のラインは底堅く、反発展開になりました。aの位置は直近の天底にフィボナッチを引いて50%戻しですから、売りでいいでしょう(相場状況の進捗により、前回の記事より、直近の天底にフィボナッチを引き直して再検討しています)。ただ、下がったあとに盛り返しているので、aで売った場合は下がったときに損切をエントリーしたところより下に詰めて利食いにすることはできたでしょう。昨夜の急反発は、aからの売り手は少しの利食いで手仕舞いで終われたはずです。
現状のbはフィボナッチの61%まで戻ってきているので、再び戻り売り検討になります。ボリンジャーバンドの+2σもレジスタンスラインと見なすことができます。まずはここから売って良いでしょう。ただし、なかなか下がらずにジリ上がりになると、このチャートは行って来いの展開になり、112円まで進む可能性もあります。体感的にはそうなるのは20%くらいの可能性でしょうか。概ね図の黄色のルートのように再下落になっていくと考えます。
まとめると戻り売りのポイントにあります。上がった場合は損切を早く、下がった場合は利食いを粘りたいものです。
※チャート設定はアドバンスドホーミングFXに基きます。
(当ブログで紹介しているボリンジャーバンド等はこの教材独自の設定なのでご注意ください